
モラセスシュガーの苦味と、コクがあり濃厚な味わいが特徴のてとたろうコーラ。もっと美味しくなるにはどうしたら良いか、それを追求し進化を続ける迫力の味を是非一度お試しください。
食やライフタイル領域のプロデューサーであり料理家のてとてとと、日本酒を愛しお酒に関するモノやコトのプロデュースなどをする熱燗DJつけたろうによるコラボから生まれた「TÉTOTARŌ COLA」。
大人から子供まで安心して飲めるように科学的に生成された調味料等を使用しないコーラを作ることを目標に開発がスタートしたものの、こだわり続けた結果、安心して飲めるだけでなく、ホテルやカフェ、レストランでも提供できる、プロにも満足してもらえるような味を目指すことがいつの間にかゴールになっていた。
そのために、コーラの歴史を紐解くことから始め、その味が大きく苦味・甘味・香りの成分で構成されると分析し、それぞれの成分を引き出す素材の選定や配合比率などの研究を重ねている。今なお生産ロット毎に改良を加え続けており、今後の進化も見逃せない。味を優先した結果、原価は度外視しているという。
#濃厚 #めちゃ濃厚 #苦味 #モラセスシュガー #進化を続ける #原価度外視 #バニラアイスにかけると美味しい
名称 | TETOTARO COLA |
原材料名 | てんさい糖(北海道)、モラセスシュガー、有機レモン果汁、カルダモン、クローブ、セイロンシナモン、和山椒(和歌山)、バニラエッセンス、とうもろこし発酵エキス |
内容量 | 330g |
保存方法 | 直射日光を避け、常温で保存 |
栄養成分表示 | (100gあたり)熱量245kacl、たんぱく質0.6g、脂質0.001g、炭水化物66.43g、食塩0.07g、食物繊維5.7g(推定値) |
飲み方 |
コーラ:シロップ20cc・炭酸水120cc(1:6で割ってお飲みください) カクテルの材料や、料理の隠し味として使用しても驚く効果を発揮します |